Advent of Code is now back for a limited time only! Complete as many challenges as you can to earn those badges you may have missed in December. Learn more about how to participate here!
Start Free Trial

Tokyo, Japan - 日本語

【9/29(火)オンライン】第11回 Alteryx User Group in 東京

k_koebisawa
7 - Meteor

こんにちは、 Alteryx User Groupリーダーの小海老澤です。


2020年9月29日(火曜)に第11回 Tokyo Alteryx User Groupがオンライン開催されることとなりました。

前回、初めてのオンライン開催でしたが、100名を超えるご参加をいただきました。
(不具合により一部参加できなかった方、大変申し訳ございませんでした・・・)

今回は、Alteryx活用ポイントやユーザー様による社内展開・社内教育プログラムの実事例紹介の内容を予定しています。
各セッション後は、登壇者によるいくつかのテーマを基にパネルディスカッションに挑戦します!

 

お申し込みはこちらから→https://alteryx-ug.connpass.com/event/188542/

Alteryx.png

 

 

パネルディスカッションのテーマ募集中!

ご質問や聞きたいトピックがあれば、Connpassのアンケートにご記載ください!

 

 

イベント概要

日時 2020年9月29日(火) 19:00 〜 21:00(接続開始18:50)
場所 ウェビナー方式
定員 100名
対象 Alteryxユーザー
会費 無料

 

タイムテーブル

時間 プログラム
19:00 - 19:05 Opening
19:05 - 19:30 「Webサービスを活用してAlteryxをパワーアップ~ダウンロードツールでRestAPIを叩く~」
KCCSモバイルエンジニアリング株式会社 データソリューション部 梶谷 明正様
19:30 - 19:55 「Alteryx社内展開のフィードバック」
東洋エンジニアリング株式会社 DXエンジニアリング部 時松 基様
19:55 - 20:20 「1ヶ月で独り立ち!社内教育プログラム」
株式会社マクロミル データマネジメント部 岩岡 友夫様
20:20 - 20:50 パネルディスカッション
20:50 - 21:00 Closing

※各セッション後にQAの時間を設けています。  
 

 

参加方法について

参加方法

本セミナーではZoomを使用します。
初めてZoomをご利用になる方は、ソフトウェアのインストールが必要です。(所要時間1、2分)
ウェビナーの閲覧URLは後日メールにてお知らせいたします。

(ご参考)Zoomとは https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

 

 

ハッシュタグ

#alteryx_ug

 

その他

  • 飲食物のご提供はありませんが、飲食しながらのご参加も可能です。
  • Zoom Webinarを利用いたします。ご質問はQ&Aに投稿ください。各セッション後にQAの時間を設けています。    
     

開催後のお願い

アンケート

より良いコミュニティ活動をしていくために、アンケートのご協力をお願いいたします! https://forms.gle/KGyYxbB25wVpAPjN6

 

5 REPLIES 5
Tokimatsu
12 - Quasar

プレゼン資料を添付しました。

 

参考

正規表現の内容をビジュアルに表示するサイト

https://regexper.com/

サンプルデータで正規表現のチェックができるサイト

https://regex101.com/

整然データについて

https://id.fnshr.info/2017/01/09/tidy-data-intro/

https://dev.classmethod.jp/articles/alteryx-tidydata-summarize/

AkimasaKajitani
17 - Castor
17 - Castor

本日の資料です。

※自己紹介部分は割愛しておりますので、ご了承下さい

 

参考に弊社ブログのURL記載いたします。

https://newssdx.kcme.jp/category/analytics/alteryx/

 

あと、このあたりにサンプルWF掲載しております。

AlteryxTips】AlteryxからTableauServerRestAPIを叩いてみる

https://newssdx.kcme.jp/alteryx-tips-tableau_restapi/

AlteryxTips】Google Maps APIを使ったストリートマップ取得の方法(Street View Static API

https://newssdx.kcme.jp/alteryxtips-google_maps_api_streetviewstaticapi/

AlteryxTips】Google Maps APIを使ったジオコーディングの方法(Geocoding API

https://newssdx.kcme.jp/alteryxtips-google_maps_api_geocodingapi/

 

 

Shapeファイルの日本語扱うお話、こちらもお願いします!

https://community.alteryx.com/t5/Alteryx-Designer-Ideas/Allow-2-byte-character-field-name-at-Shape-F...

TAI
5 - Atom

先日のユーザー会の内容、大変参考になりました。ありがとうございました。

 

教育の話が結構出ましたが、Udemyで最近(?)開設された「Alteryx Designer ハンズオントレーニング(基礎編)」のことを知らない方がいらっしゃるのではないかと思い、postしました。Classmethodさんが、「自分たちから言い出すのはちょっと」と遠慮されていたようなので・・・1ユーザーとして皆様にお知らせします。

 

https://www.udemy.com/courses/search/?src=ukw&q=Alteryx

rockhill
7 - Meteor

遅くなりましたの資料になります。

※DEMO部分は割愛しておりますので、ご了承下さい

 
ykanemoto
8 - Asteroid

ご紹介ありがとうございます。

新しいコースも随時追加したいと思うので、こういうテーマがあるといいねとかアドバイスいただけると嬉しいです。