初の投稿となりますので、不備ありましたがご容赦ください。
今回は、ワークフロー開発の際に、開発効率を高めるTipsを紹介したいと思います。
ワークフロー開発の際に、ちょっとしたオプションなど様々な機能を使いこなすことで、開発効率を高めることができます。
以下、順番に説明します。
Alteryx Designerでワークフローを実行すると、進行状況が表示されると思います。その際、アイコンごとにレコード数とデータ容量が表示されます。これ、デフォルト設定では実行後一定時間が経過すると消えてしまいます。
レコード数とデータ容量をずっと表示できていたらワークフローのデバッグに役に立つのに!と思っていらっしゃる方に朗報です。
「Workflow - Configuration」の「Canvas」タブから「接続の進行状況」がデフォルトで「実行時のみ表示」になっているので、「表示」に切り替えるだけでできます。
このオプションを変えるだけで、ずっと表示されます。
ワークフローをツールコンテナでブロック化することで、ワークフローを理解しやすくできますが、それ以外にも一時的に「無効」にすることで、処理をスキップすることができます。
例えば、ワークフローの途中で分岐している処理があり、片方は作り終わったのでツールコンテナに入れておき、無効にしておくことで、開発効率を高めることができます。
ワークフローを作り込んで行く際、ある程度完成してくると、ファイルに出力する部分で処理に時間がかかり、結果的にワークフロー作成の効率が落ちる要因となります。そのような際に、出力を書き込むツールを無効にすることができます。
「Workflow - Configuration」の「Runtime」タブから「出力を書き込むすべてのツールを無効にする」にチェックを入れるだけです。
上記オプションにチェックを入れると、無効化されたアイコンが網掛けされます。
入力データのレコード数が多い場合、ワークフローの作成に時間がかかります。入力ツール上で、ひとつひとつのインプットに対してレコード数の制限をかけることもできますが、面倒ですしかけたまま間違えて展開、ということもあるかもしれません。
そんな場合に、すべての入力に一括で制限をかけるオプションが存在します。
「Workflow - Configuration」の「Runtime」タブから「すべての入力に対するレコード制限」のテキストボックスに数字を入れるだけです。
上記オプションですが、空白にしておけば制限なしとなります。ちなみに、マスターテーブルなどがある場合、そちらまで制限がかかると困るケースもあるかと思いますので、上手に使ってください。
デバッグが終わったらオプションは忘れずに解除しましょう!
ワークフローを作成する際、何度もワークフローを実行すると思いますが、入力データの読み込み自体にかなりの時間を取られることが多いと思います。正直なところ、Alteryx内部の処理自体はそれほど時間かからないのに、読み込みに時間がかなり持っていかれる、というのはみなさんよく経験しているかと思います。それだけメモリ上の処理が高速、ということかと思います。
それを解決する策の一つとして、「ワークフローのキャッシュと実行」の機能があります。
この機能であれば、入力データの制限などと比べると完全なデータを高速に扱うことができるという利点があります。
やり方は、キャッシュをかけたいアイコンで右クリックし、メニューから「ワークフローのキャッシュと実行」を選択するだけです。
「ワークフローのキャッシュと実行」を行うと、キャッシュデータを作成しながらワークフローが実行されます。キャッシュされているアイコンについては形状が変わります。
手動でキャッシュを削除したい時は、右クリックから「キャッシュの消去」を選択します。
なお、キャッシュがかかっているアイコンに変更を加えるとキャッシュは自動的に削除されます。また、キャッシュの起点(?)となるアイコンは青色の枠で囲まれていますが、それ以外のアイコンは灰色の枠で囲まれています。
※本記事は、弊社ブログ(画像付きで掲載しております)の転載となります
オリジナルリンク:https://newssdx.kcme.jp/alteryx-tips-speedup_wf_develop/
I like to help people who are having trouble using Alteryx and focusing on improving the everyone's Alteryx skill. And I’m exploring how far we can go with no code or with code using Alteryx. My companiy's blog : https://newssdx.kcme.jp/ My private blog for Alteryx : https://analytics-x.tech/en/
I like to help people who are having trouble using Alteryx and focusing on improving the everyone's Alteryx skill. And I’m exploring how far we can go with no code or with code using Alteryx. My companiy's blog : https://newssdx.kcme.jp/ My private blog for Alteryx : https://analytics-x.tech/en/
ここにコメントを追加するには、ご登録いただく必要があります。 ご登録済みの場合は、ログインしてください。 ご登録がまだの場合は、ご登録後にログインしてください。