チャレンジ #126: 女性選手とオリンピック
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このトピックを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- 印刷用ページ
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- モデレーターに通知する
先週のチャレンジに対する解答は こちらをご覧ください。
1896年にアテネで開催された最初のオリンピックには男性選手だけが参加できました。女性選手は1900年から参加できるようになりましたが、特定の競技からは除外されました。 このチャレンジでは、夏季オリンピックの1900年から1936年までのデータを見ていきます。
「Participant(参加者)」データセットには、sports (競技)、Olympic ID (オリンピックID)、athlete's name (選手の名前)、および country (選手の国名) が含まれます。
「Details (詳細)」データセットには、ID、Olympic ID (オリンピックID)、ゲームが行われた Year (年) と City (市)、および獲得したメダルの有無が含まれます。
2つのデータセットを使用して、
- 1900年から1936年までの各オリンピックに参加した女性選手の数を見つけ、結果を示すためのチャートを作成してください。
- 各試合でメダルを獲得した選手を見つけ、オリンピックID、選手名、国名、ゲーム、競技、受け取ったメダルなどの結果を示すためのチャートを作成してください。
トリビア:フィギュアスケートは、1908年に夏季オリンピックの競技の1つとして追加されました。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- モデレーターに通知する
@SaoriG さん
ファイル開いたのですが、誤ってSolution用ファイルが掲載されてるようです!
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- モデレーターに通知する
細かいレイアウト調整はさぼってます。台風きてますが、オリンピックできるんですかね?
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- モデレーターに通知する
テーブルの方のレコード数がなかなかあわなかったので苦労しました・・・。
今週は英語版と同じ問題ですが、英語版の方はそのままするっと投稿したのですが、日本語版の方はレコード数みて再検討になりました・・・。
相変わらずの説明不足なデータ・・・。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- モデレーターに通知する
ひどい問題でした。真面目にやると結構はまりました。
それぞれOlympic IDとInput順で並び替えると2つのDataが対応できるようになるみたいです。
流石にこの問題不親切ですよね。そういう意味で中級なのか…。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- モデレーターに通知する
正直なところ、英語版先にやったのですが、単純な問題かな、とあまり何も考えずやっていたのですが、よくよく見るととんでもない罠がありましたね・・・(データ分析タグはそこだったのかな・・・)。