Free Trial

ブログ

アナリティクスに関する聡明な考えに触れ、インサイトとアイデアが得られます。
NaokiMurano
アトム

概要

Alteryxによる空間分析において、ポリゴンの結合の処理に用いるPoly-Split Toolの機能をご紹介します。

複数のポリゴンをSummerize Toolで空間的に結合すると、出力されたポリゴン内に溝のようなものができてしまう場合があります。

そのような場合には、Poly-Split Toolを用いれば穴の部分と穴を含まない部分に分割することができ、域内に溝を含まないポリゴンを生成することができます。

1. はじめに

自治体や商圏など複数のエリアを結合して1つのエリアを形成して、分析や可視化したい場合があります。
例えば、市区町村レベルのポリゴンから、政令指定都市や都道府県単位への結合、県内もしくは県をまたいだ任意のエリアの設定、といった場面が考えられます。

 

2. シェイプファイルの読み込み

ここでは例として、国土数値情報の行政区域データから都道府県レベルに集計する場合をとりあげます。

まず、ダウンロードしたシェイプファイルをInput Toolで読み込むと、全国の市区町村レベルの空間オブジェクトと属性情報のフィールドが確認できます。

 

3. グループごとに空間オブジェクトの結合

次に、Summarize ToolにおけるSpatialのCombineを用いて、都道府県単位で空間オブジェクトを結合します。

 

4. エリア内の溝のようなもの処理

すると、都道府県ごとに1つずつポリゴンデータが形成されますが、域内に溝のようなものができてしまっています。

そこで、この処理にPoly-Split Toolを用います。Poly-Split Toolは、Split ToのDetailed Regionsを選択すると、穴の部分と穴を含まない部分に分けて空間オブジェクトが出力され、さらにそれが穴かどうかのフィールド([Split_IsHole])も追加されます。よって、[Split_IsHole]がFalseのレコードのみを抽出し、 もう一度Summerize Toolで空間結合してあげれば、上記の域内の溝がない空間オブジェクトを作成することができます。

 

5. 飛び地の処理

ただし、域内に隣県の飛び地が含まれる場合に、上記の処理によりポリゴン内にその飛び地が含まれてしまいます。その場合の処理についてはTableau-idの記事をご覧ください。

 

6. おわりに

Alteryxでのポリゴンの結合処理におけるPoly-Split Toolの使い方の一例をご紹介しました。溝のようなものの処理や飛び地の処理もまで、Alteryxで空間分析におけるある程度細かな処理もできてしまうことがお分かりいただけたかと思います。

 

コメント