@yellowblue999 さん
結構「該当全て」の問題っていやらしいですよね・・・。
OpenBookの試験ですので、Designerを使って実際にその場でやってみるのが一番かと思います(全部それやってると時間が足らなくなるかも知れませんが・・・)。
結構重箱の隅を突かれている部分もあって、そんな使い方もできるんだ、的な問題が出るような気がします。
事前学習で行けば・・・
・フォーミュラツールは思った以上にいろんなことができる
・クロスタブは集計も一度に複数できる
・各結合ツールの動きを理解しておく
・Coreは出る範囲(ツール)が決まっているのでナレッジベースのツールマスタリーを勉強しておく
ナレッジベース:https://community.alteryx.com/t5/%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%99%E3%82%B9-%E6%97%A5%E6...
Advancedも目指されるなら、WeeklyChallengeを地道に解くのが一番の勉強法かと思います。